2005年03月13日

2000~2002年にかけて各種雑誌や書籍のタイトルに踊っていた「ナレッジマネジメント」や「KM」という用語。最近耳にする機会が減ったように思う。手法・思想として定着してきたということなのか、はたまた一時のブームが過ぎ去ったということなのか…。

そんな日本のナレッジマネジメントの「いま」を考えさせてくれるイベントが、今週末都内で開催される。

▼The Knowledge Forum 2005
 ~進化する日本の知 Japanese Chi: Edge of Evolution~
 http://www.kmsj.org/tkf2005/

 企業は地球社会の公器でもある。地球にやさしい地球コミュニティの中で、企業のあるべき姿とは何であろうか?
 自由競争の原理の中で、環境に配慮した持続的成長のできる企業像を探るときが来ている。
 特に、知の社会における企業経営のベストプラクティスを構築することは、我々の使命である。使命を達成するためには、世界の知を結集して、知の経営(Knowledge Management/Chi-Managemen)を昇華させることが、社会の負託に応えることである。  
 第1回、TKFにおいては、日本の「古(いにしえ)の知」、「固有の文化」、「匠の技」、「人の心」等に焦点を当て、知の経営について広く内外に紹介し普及させるために、第8回年次大会を国際会議“The Knowledge Forum”として開催する。

大会趣旨はちょっと気張り気味(^^;)ではあるものの、スピーカの顔ぶれをながめると興味深い話がきけそうな感じ。

個人的には、よく事例にも出てくるバックマン研究所株式会社武蔵野の話を生で聴くのが楽しみ。

ネット上には意外と情報がなさそうなので、直前だけど宣伝しときます。

at 11:52│コメント(3)トラックバック(1)ん? │

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. コピーライターリンクの公開  [ 広告武士 ]   2005年03月14日 14:44
お待たせしました、コピーライター関係のブログのリンクの場を設けました。 また移動することもあるかと思いますが 一度登録すれば私が責任をもって管理させていただきます。 コピーライター関係のブログ50以上のブロガーの皆様にTBさせていただきました。 よろ...

この記事へのコメント

1. Posted by arai   2005年03月13日 23:40
hirocさん、こんばんは。
コメントはしていませんでしたが、いつも楽しく読んでいます。
The Knowledge Forum 2005の情報、ありがとうございました。こういうのがあるんですね。今まで知りませんでした。
野中郁次郎氏の講演をぜひ聞きたいのですが、ちょっと平日は厳しいです…。
もしご参加されたら、ぜひ感想などをblogにアップして下さい。
2. Posted by ごろう   2005年03月15日 07:57
おー行きますかTKF!
ちなみに私はボランティアスタッフの方で協力をさせていただくことになりました。
(2日目は残念ながら他の用事が・・・。)
当日会えると良いですね!
3. Posted by hiroc   2005年03月17日 01:13
araiさん、ごろうさん、コメントありがとうございます。
TKF いよいよ近づいてきましたね。
ちゃんと参加できたら、野中さんの講演メモを掲載します。ごゆるりとお待ち下さい。> araiさん
会場でお会いできることを楽しみにしています。> ごろうさん

コメントする

名前
 
  絵文字