2003年09月22日

■キーフレーズ
 質問の動機は、「問題を解決したい」という意欲
 そもそも質問になじまない問題がある

■Memo
・「一人の天才より百人の愚者のほうが素晴らしい」(アインシュタイン)
 答えに窮するような、それでいて真理をうがった質問に、天才のウロコが落ちることがある
・「天国と宇宙はどっちが遠い?」
子供相談室より
・子供の質問の源泉は好奇心
・インプットが十~百倍あるからこそ、いいアウトプットができる
・discuss=恨みっこなし
ディスカッションはベストウェイを生み出すため
・質問の動機
「問題を解決したい」という意欲
★うん、納得
・堺屋さんの好奇心の赴くままにストーレートに訊く
・松下幸之助さんのホットライン
ナショナルショップ店主さんとの。
・セールスは「欲しい」気持ちを表に引っ張り出すこと
・営業マン次第
 「よし、わかったキミに決めよう」
 「このわたしとお付合いいただけませんか」
 「会って損する人はいない」という信念
 「将来、副社長になる予定の△△がやってまいりました」「社長は運がないとなれませんが、副社長までは実力でいけます」
 物を売りに行くより、感謝しに行く
 メリットは商品ではなく、顧客が決める
ん、主題とずれとるなぁ
・鋭い質問をした人のことは忘れない
・「どのくらい時間をいただけますか?」
相手の時間を盗まない
・相手に対する配慮が足りない原因
愛情が薄いor無関心
・日本でのけんかの仲裁
主題とは異なるところで諭そうとする
・自分で自分のことを励ましつづけられる人
・知らず知らずのうちに計り知れない幸福を与えながら、いっこうにそれらしい素振りをみせない
・「お念仏を唱えているとすぐ居眠りをしてしまいます。(中略)どうしたらいいでしょう?」
「目が覚めてから、お念仏なさればよろしゅうございます」(法然)
・上下関係でなく並列関係。対面関係でなく、同じ方向を向いている関係
同じ波長、人間的な優しさ
・Likability(人好きのする人)
造語
・「やってみせ...」オリジナルは上杉鷹山
ほへ~、知らんかった
・やる気は教えることができない
・言葉は釣り針
魂がこもっている(言霊)
・共感・共鳴→感動→発奮→納得
松下幸之助 カーラジオ20%値引きについて
・そもそも質問になじまない問題がある
捨置記(釈迦) 沈黙質問14個
景気がよくなるかどうかなど、自分自身が決めること

■URL
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-hiroc00376&bibid=02334191

#ありゃ、文庫版も出てたか・・・
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-hiroc00376&bibid=01976455

at 15:59│コメント(0)トラックバック(0)感情本・人間本 │

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字